No.14
「中国人学習者を対象としたピア・レスポンス -ビリーフ調査から話し合いの問題点を探る-」 - 田中信之

要旨

 本稿では、中国人学習者19 名を対象にピア・レスポンス活動を実践し、話し合いの問題点を考察した。活動では、仲間の作文を読み、話し合い、それをもとに自分の作文を推敲した。全8回の活動後、インタビューによりビリーフを調査し、その結果をもとに考察した。話し合いの問題点は次の3点である。1)教師への依存度の高さ(自律性の低さ)、2)個性の差異、3)日本語能力の制限、により活動に適応できないということが明らかとなった。1)および2)から、活動の導入方法および教師の介入方法を考える必要がある。また、3)から母語利用の方法を検討していく必要がある。ただし、多くの学習者は話し合いで母語を使用していたにもかかわらず、基本的には日本語で話し合い、母語の使用は極力控えたいと考えていることも明らかとなった。この点から、日本語を話したいという動機を生かしながらも、母語利用の方法を考えていかなければならない。

続きはこちら>>
(PDFダウンロード)
PDFアイコン
「中国人学習者を対象としたピア・レスポンス -ビリーフ調査から話し合いの問題点を探る-」 - 田中信之
ダウンロード 244 KB
PDFアイコン
English Summary
Issues related to the Discussion of Essays in Peer Response Activities with Chinese Students - TANAKA, Nobuyuki
Download 36 KB
検索

年代別に閲覧する
1993 No.01 ・1994 No.02
1995 No.03 ・1995 No.04
1996 No.05 ・1998 No.06
1999 No.07 ・2000 No.08
2001 No.09 ・2002 No.10
2003 No.11 ・2004 No.12
2005 No.13 ・2006 No.14
2007 No.15 ・2008 No.16
2009 No.17 ・2010 No.18
2011 No.19 ・2012 No.20
2013 No.21 ・2014 No.22
2015 No.23 ・2016 No.24
2017 No.25 ・2018 No.26
2019 No.27 ・2020 No.28
2021 No.29 ・2022 No.30
カテゴリ別に閲覧する
講演
論文
実践報告
調査報告
教材紹介
研究ノート